
「民主主義は一人では機能しない」 – クラス10cが姿勢を示す
2025年6月10日、10c組は全国規模の活動「#IchStehAuf – Schulen für Demokratie und Vielfalt」に参加しました。自ら選んだ標語「「民主主義は一人では機能しない」」を掲げ、結束・参画・相互尊重をはっきりと示しました。 社会的な議論が分断と極化によって彩られる時代において、日常の学校生活の中で民主的価値観を生きることは今まで以上に重要です。学校は多様性の場所であり、異なる生活現実、視点、意見を持つ人々が互いに出会います。10c組はその機会を捉えました:共に、自由と民主主義がどのように結びつくか、また個人的な境界線がどこにあるかを説明し合いました。 このキャンペーン #IchStehAuf はロバート・ボッシュ財団が開始したもので、全国の学校に対して民主主義と多様性を公にはっきりと認めることを呼びかけています。10c組はこの呼びかけに確信を持って賛同し、そのモットーで次のことをはっきり示しました:民主主義は参加によって生きる。 ともに立ち上がろう — お互いを尊重し合う民主的な共生のために。 カタリーナ・イレマンによる報告 写真:カタリーナ・イレマン
Weiterlesen